手づくりうどん大会!
- 2024年09月28日(土)
9月28日(土)「手づくりうどん大会」を開催し、子ども24名、大学生ボランティア5名、計40名が参加しました。
①小麦粉を水に溶いて、団子状にこねる。
②団子になったら、ビニール袋に入れて踏む(=コシを出す)。
③麺棒で引きのばし、厚みを整える。
④包丁で、麺の太さに切る。
⑤ゆでる工程は、スタッフが担当。
⑥キムチ(ほし山・提供)など、トッピングをのせて出来上がり!
自分で作ったうどんは、めっちゃ美味しい!!
「しゃべり場」のテーマは、「自分の良いところ、悪いところ」。
毎日、良かった探しをして、「喜びを数えていこう!」という話になりました。
ですね。夏休みの宿題をやろう×ピザーラ!
- 2024年07月23日(火)
7月23日(火)「夏休みの宿題をやろう×ピザーラ!」を開催し、こども25名、大学生ボランティア5名が参加しました。
大学生ボランティア5名が、わからないところを丁寧に教えてくれるので、宿題がサクサク進みます。
お昼は、ピザーラさまから2種類のピザのご提供!うれしいお昼で、元気が出ました!
足りない人は、「キムチそうめん」(キムチ=ほし山さま提供)をおかわりしました。
こどもの声「夏休みの宿題が、ほどんど終わりましたー。明日から遊ぶぞー!」
「大学生のお兄さんのおかげで、難しいところがわかりました!ピザも美味しかった!」
左京区長さんと、京都市子ども若者未来部から2名が見学に来られ、「若者しゃべり場」に参戦!
テーマは「ボランティアで得られること」。「交流できる。成長できる。自主的にできる。居場所ができる」いろんな意見が出ました。
見学者の声「若者同士が、お酒も飲まないで、真剣に、本音で語り合える場所がある。本当に素晴らしい取り組みです」と言われました。
ですね。京都市長との意見交換会、まなび研修会で講座!
- 2024年07月02日(火)
7月2日(火)「京都市長との意見交換会」が左京区役所で行われ、ママキラ代表が出席しました。
左京区内の地域団体の代表・約30名が出席。子育て支援枠(1)としてママキラが選ばれ、活動発表しました。
【京都市長のコメント】「ママキラさんには、何度か行かせて頂いた。こどもの居場所を考える上で、ママの居場所づくりこそ大切!という視点は素晴らしい」と述べられました。
また、6月19日(水)「まなびスタッフ研修会」が京都市総合教育センターで行われ、イライラしない子育て講座を行いました。
放課後まなびスタッフ約100名に、「子どもの上手なほめ方・認め方」について、お話しました。
【参加者の声】「目からウロコでした。具体的な褒め方のコツを、今日から実践します!」
「今までで一番おもしろく、ためになる講演でした。共感と反省がいっぱいありました」
ママキラの活動が、地域で認められるようになりました。これからも、信用を積み重ねながら、楽しんで活動していきます。
ですね。コーン農業体験×ロックファーム京都!
- 2024年06月29日(土)
6月29日(土)「コーン農業体験×ロックファーム京都」を開催し、こども14名、大人6名、計20名が参加しました。
今回は、ボランティア大学生が企画し、「ロックファーム京都」さまにご協力いただきました。
はじめに、社長さんの挨拶。ロックファーム京都は、「カッコいい農業」をコンセプトにしているそうです。
収穫のしかたを教えてもらった後、みんなが「とうもろこしの迷路」の中へ入っていきました。
自分で収穫したホワイトコーンを、生のままがぶり!まるでフルーツのような甘さで、びっくり!
【こどもの声①】「はじめて生で食べました。甘い汁がじゅわっと出て、おいしかった!」
【こどもの声②】「トウモロコシの生え方や、収穫のしかたを知り、勉強になりました!」
収穫した、おみやげの「京都舞コーン」を見つめ、甘くて、楽しい体験を思い出しながら帰路につきました。
ですね。骨盤スリムヨガ×POLA美容レッスン!
- 2024年06月27日(木)
6月27日(木)「骨盤スリムヨガ×POLA美容レッスン」を開催し、10名が参加しました。
講師は、JAHA認定インストラクターのママキラ代表がつとめます。
脇腹を伸ばしてウエストを引き締め、骨盤のゆがみやねじれを解消します。
ママたちが、ますます健康的に、ココロもカラダもキレイになっていきます。
ヨガの後は、POLA御所南店オーナーを招いて「美容レッスン」を開催。
チェックシートを元に、身体の調子が悪い理由を知り、顔のマッサージ法をまなびました。
「ヨガ」と「美容レッスン」を通して、ママがキラキラ輝く時間をつくることができました☆
「骨盤スリムヨガ」の申し込みはこちら。
ですね。カレーパーティー×ママキラの秘密を大公開!
- 2024年05月19日(日)
5月19日(日)こども食堂「カレーパーティー」を開催し、57名が参加しました。
仁修楼さま提供の「豚肉」と、ほし山さま提供の「キムチ」がマッチした、ママキラ特製インドカレーは絶品!
食後は、ボランティア大学生と一緒に、子どもたちがトランプや人生ゲームで遊びます!
【ママキラの秘密①】ママキラには、たくさんの企業や団体、行政から支援物資を頂きます。それは、笑顔の写真や喜びの声を送って、フィードバックを大切にしているから。
【ママキラの秘密②】ママキラには、たくさんのボランティア大学生(登録は約70名)が集まります。それは、しゃべり場を通して、深い本音トークができるから。
今回は、見学に来られた大学教授や国会議員も一緒に、「尊敬する人」というテーマで熱く語りました。
【大学生の声①】「私は、ママキラの皆さんを尊敬しています。いつも温かくて、みんな大好きです」
【大学生の声②】「私のことを真剣に考えて、変わるきっかけを与えてくださり、涙が出るくらい嬉しかったです。いつかステキな大人になって、ママキラさんに恩返ししたいです」
ですね。新企画「骨盤スリムヨガ」スタート!
- 2024年05月07日(火)
5月7日(火)、新企画「骨盤スリムヨガ」を開催し、6名が参加しました。
骨盤のゆがみ、猫背、生理不順、冷え性、腰痛、肩こり、産後のボディケア。そんな女性に絶対オススメ!
①姿勢が美しく、スッキリしたボディライン◎
②リラックス効果、自律神経、免疫力アップ◎
③婦人科系臓器が整い、妊活や産前産後にも◎
講師は、JAHA認定インストラクターのママキラ代表がつとめます。
脇腹を伸ばして、ウエストの脂肪を燃焼。
骨盤のゆがみやねじれを解消します。
赤ちゃんを連れての参加もOK!
産後のボディケアにも最適です。
ママの感想「普段の運動不足を痛感しました」「他と比べても、すごく価値があります」「痛気持ちよかったです」
平日13:00~14:00、1回500円。
初心者でも大丈夫。お子さまも一緒にOK!
さあ骨盤スリムヨガで、心も身体もキレイに!
申し込みはこちら。
ですね。春のクリーン大作戦×ピザパーティー!
- 2024年04月28日(日)
4月28日(日)「春のクリーン大作戦×ピザパーティー!」を開催し、子ども30名を含む、計50名が参加しました。
過去最多の人数で、2コース(①平安神宮コース、②岡崎中・錦林小コース)に分かれて行いました。
「世界にゴミが増えた理由」「ゴミを減らすためにできること」を話しながら、ゴミを拾いました。
終了後は、みんなでピザパーティー! ピザーラさま、おやつ=正法寺さま、ご提供ありがとうございました。
若者しゃべり場のテーマは「地球環境問題」。「1人の100歩より、100人の1歩」が大事!という話になりました。
地域のゴミを拾い、環境問題について話し合い、美味しいピザをいただいて、大満足のGWとなりました。
ですね。あたたかい居場所・カレーパーティー!
- 2024年03月09日(土)
3月9日(土)こども食堂「カレーパーティー」を開催し、70食を提供しました。
野菜は、岩手県一関市さま。ルーは、エスビー食品さま。豚肉は、仁修楼さま。キムチは、ほし山さまが、ご提供くださいました。
口コミでどんどん拡がり、新しい家族もたくさん来られて、とても賑やかでした。
居心地が良くて、トランプが始まったり……
じゃんけんをして負けたら、足を広げていくゲームが始まったり……
みんな、ちっとも帰りません(笑)。でも、居場所って、そういうものです。それが良いんです。
若者しゃべり場のテーマは「理想の家族」。「話すこと」が大事。「夫婦仲良く」がポイント!など、深イイ話が出ました。
これからも、「あたたかい居場所」を作り続けていきます。
ですね。左京区社協、中京区研修会で発表!
- 2024年02月29日(木)
2月23日(祝)左京区社会福祉協議会主催「子どもの居場所情報交換会」で、ママキラが活動発表を行いました。
こども食堂の運営者など約20名に対して、子育て支援活動に対する思い、展開、工夫や喜びを伝えました。
【参加者の声】
「ママキラさんのすごいエネルギーを感じた」
「居場所の意味や大切さを再確認できました」
「これから立ち上げていくヒントを得ました」
2月29日(木)中京区はぐくみ実行委員会主催「合同研修会」で、イライラしない子育て講座を行いました。
中京区の11の小学校から、各校長、PTA会長、はぐくみ委員が集まり、+教育委員会も加わって、総勢約60名が参加。
講座では、オットセイ理論やスモールステップなど、「褒め方・認め方」のスキルを伝えました。
【参加者の声】
「講座がわかりやすく、一気に引き込まれた」
「帰ってすぐ実践できる、素晴らしい研修会」
「質疑応答の体験談が、とても参考になった」
活動発表や子育て講座の機会が増え、とても有難いです。これからも活動を積み重ねながら、情報発信していきます。
【子育て講座の申し込みは、こちら】
ですね。