オンライン「若者しゃべり場」始動!
2022年02月08日(火)
2月6日-7日(2日間にわけて)、ボランティア大学生を対象に、第1回オンライン「若者しゃべり場」を開催し、計11名が参加しました。
はじめに、ママキラ☆プロジェクトの「成り立ちストーリー」を共有し、ボランティアのテーマ「よろこびの循環を体感しよう!」について話しました。
次に、大学生との顔合わせ。自己紹介(ニックネーム)や、今ハマっていること。大学で勉強(研究)していることや、将来の生き方について話し合いました。
【大学生の感想】
「始まりが、恩返しのインドカレーということが、素晴らしいです」
「こども食堂だけでなく、いろいろな支援活動に取り組んでおられ、地域の信用が積み重なっていることを感じます」
「大学がリモート授業ばかりで、こういう居場所を求めていました。アットホームな雰囲気が良いです」
この「若者しゃべり場」は、ヤングケアラーをはじめとする「若者の居場所づくりプロジェクト」の一環で、「子供の未来応援基金」にも後押しして頂けることになりました。
これからも、子どもやママ、そして若者の居場所づくりに、積極的に取り組んでいきたいと思います。